というこでさっそく巾着田の曼珠沙華まつりに行ってみるよ。無事ヒガンバナをみることはできるのか?今回は何の学習もしてないのでベビーカーで当日に急に思い立って出発しているよ!
概要やレビューはこちら
混雑やアクセス 2歳児といく巾着田曼珠沙華まつり
2018/9/23 曇り 朝
漠然と巾着田の曼珠沙華の参戦を思い立つ。
曇りだしそこまで暑くないからなんとかなるだろう。
道中で子供が寝そうなのでベビーカーをもっていこう。
11:22高麗駅に到着
JR東飯能から乗り換えてきたがたった一駅にもかかわらずギチギチであった。
誰だべビーカーもっていこうなんていった奴は。
最近は海外のお客さんも多い。
高麗駅から巾着田を目指す
元々それほど大きな道でもないこともあり非常に混んでいる。
雲が晴れてきたこともありとても暑い。
日差しが強く感じる。
混雑しているので進みはゆっくり。
ベビーカーは途中の開けた場所に出るまで持ったままで移動する。
川まででたらもう一息。
11:54 巾着田入口に到着
想像以上に時間がかかった。
ところどころで道草を食っていたこともあるが時間がかかるものであった。
少し離れたところにコンビニがある。
自販機も入口に複数あるためお茶などはここで買っておいたほうがよいだろう。
曼珠沙華群生地へ移動
下が河原になっておりベンチなどでお昼も取っている人もいる。
日陰に入るとやや涼しいので助かる。
この時点で2歳児は寝る。
その後帰りの高麗駅まで起きなかったためタイトルの半分はここで意味を失う。
既にフライング曼珠沙華がところどころで見られる。
期待が高まる。
12:05 曼珠沙華群生地に到着
入口で300円支払い入園。
前回は200円だったので色々と管理コストがかかっているのかもしれない。
意外と知られていないが入園しなくても外の道路側から一部は見ることができる。
まぁそこまで苦労してきて300円をケチる意味があるかどうかは知らないけども。
当然そこそこの列になっている。
曼珠沙華群生地に入る。
日陰になるため強かった日差しともいったんおさらば。
嬉しい。
気温は高いため若干ムシムシはする。
砂土でかつ小道なのでベビーカーは少しつらめ。
気合でいけなくはない。
ある程度すすんでいくと群生の密度も高く期待していた赤絨毯感が発揮される。
ところどころマレに白いヒガンバナも見ることができる。
最奥まで到着
ちょうどフェスティバルの開催もあり出店がたくさん。
ちょうどおなかが減っていたところなので嬉しい。
もちろんまずまずの混雑ぷりです。
おいしそうな焼きだんごをいただきます。
香ばしくてもちもちでおいしい!
河原に降りることもできるためそこでお昼にする人も多いようです。
15:15 高麗駅から東飯能に帰還
行きにくらべるとかなり混雑が緩和されていた。
また臨時電車もでており行きの混雑はなんだったんだと思うほどの快適ぷり。
早く帰ってビールを飲みたいです。
ちなみに車はまだ渋滞していた。やばい。
曼珠沙華のシーズンが終わるとキャンプもできるよ
よかったらこちらのリンクも参照下さい
巾着田キャンプ場は埼玉で焚火するならおすすめですよ!奥さん
コメント